2008年 9月
ジーンズのポケットにピクトリアルマルチハンガーを付けています!以前のWeb日記ではバッグの内ポケットに付けて使用していましたが、私は、ジーンズのポケットにクリップ部をはさみ、フックの部分には鍵を付けて使用しています。チェーンに長さがあるので使いやすいですよ♪ クリップ部の内側には滑り止めがついています。(なので安心です。)
最近、アルミ弁当箱・角型が多く注文を受けています。通常売れる時期は、新学期・行楽シーズン前なのですが、、。 これはどうも弁当箱としての用途だけでなく小物入れとしてこの角型のケースが重宝されているようです。刻印、シルク印刷でロゴをいれたり、包装こだわったりと。弊社にとっては長年生産している弁当箱なのですが、まだまだ活躍の場は多岐に広がっているようです。
発売と同時に多くのお問い合わせをいただいております、新商品ピクトリアルマルチホルダーについてご説明させていただきます。クリップ部をバッグのポケットにはさんで、フックにカギなどをつけて一つにまとめます。ポイントは、チェーンの長さにあります。15センチあるのでカギの出し入れがしやすいのとバッグの中で安定します。クリップ部には、滑り止めがついています。 私個人としては、ジーンズのポケットにつけたりしています。雨の日の出先で傘のカギなどをつけています♪
ピクトリアルシリーズにブックマーク、キーホルダー(リールタイプ)、マルチホルダーが仲間入りいたしました!デザインは、それぞれ6タイプあります。 パッケージを並べて撮影しました。とても色鮮やかです♪
『しゃ、社長、ヘチマのつるがますます巨大化しています!』 月曜日会社へ来るや、いや〜大きくなったもんだ、と感心したり、緑のカーテン計画だったはずでは…、など焦ったり、とにかく伸びる伸びる、社長が植えたヘチマです。 会社の営業成績もあやかりたいと、しばらくこのまま伸ばしたままで様子を見ますか?(ガレージの天井が占拠されてしまうかも?)。
弊社は、先月末に基幹システムを入れ替えました。サ-バーやハードディスクが小型化され、長い間愛用していたブラウン管のモニターも今では、このように薄くなり、デスク周辺がスッキリしました。慣れるまでは数日間かかりましたが今では、すっかり頼っています。 効率よく仕事に努めてまいります。