2008年 12月
先日、弊社で忘年会を行ないました。お店は、以前ホシマル通信の6月にご紹介した『ダイニング・KAZU』さんです!イタリア料理が中心のお店ですが我々のリクエストは和食!マスターはリクエストに応えてくれて、お刺身の盛り合わせなどおいしかったです。最近は、忘年会を行なう会社も少なくなっているようですが日頃、皆で食事をする機会はないので1年に1度はいいですね。
今年も弊社はエコプロダクツに参加いたしました。二度目の参加となりました。 全体では、3日間ともに昨年度よりご来場者が多かったようです。出展ブースによってはクイズ形式でエコを学ぶスタンプラリーを行なっており、楽しい雰囲気が漂っていました。 弊社のブースでは、お箸を使って、容器の中に入っているラムネを取ったりと使い心地を体感していただきました。アルミ弁当箱は幅広い年齢の方から、『懐かしい!』『かわいい!』との声を聞くことができました。皆様、ご来場まことにありがとうございました。
今年もエコプロダクツ2008に出展いたします!日程は12月11(木)〜13(土)の3日間です。 入場料は無料です。 弊社のブース番号は東京商工会議所エコビジネススクエアの小間番号T−04です。皆様のご来場をお待ちしています。きっと上記の大きなポスターが目に止まると思います。 主に携帯用箸と弁当箱をご紹介させいただく予定です。エコプロダクツは昨年同様、今年も大勢の来場者が予想されおおいに盛り上がることを願います。