TOP | / | 新製品 | / | アルミ弁当箱・オイルポット | / | ステーショナリー | / | ![]() |
カードケース | / | バッグハンガー | / | ピク トリアル シリーズ | / | 携帯灰皿 | / | ![]() |
![]() |
今回のブースには弊社の工場を透かした”のれん風”タペストリーを掲げ、和風を前面に
出しました。両サイドにも工場風景のパネルを付けて町工場色全開です。 |
![]() |
『私が心を込めて製品を仕上げてます!』多忙で会場に来られなかったS君。
パネルからものづくりの精神をアピールしています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
今回は東京ドームシティ・プリズムホールにての開催です。 |
![]() |
ブース内背面の壁掛けポスターは大迫力、出展数社からもお褒めの言葉を いただきました (ISOT2015で使用したものをアジャストして使用しただけですが…) |
![]() |
![]() |
Made in Katsushika を前面に打ち出し、ブース奥一面に弊社の製造現場の様子を
ビジュアル化して掲げ、さながら工場内にいるかのような雰囲気を出しました。
新シリーズ・MiKアルミランチボックスシリーズは大好評!8月下旬より発売開始予定です。 |
![]() |
![]() |
大通り沿いということもあり、国内外の多くのご来場者にブースへ お立ち寄りいただきました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
会場は東京国際フォーラム、葛飾区内のやる気ある町工場が集結しました。 |
![]() |
![]() |
会場では下町製造業の自慢の”技”をアピールしました。
とはいえ、東京ビッグサイトの見本市にくらべリラックスムードでした。
|
![]() |
||||
”日本の職人技を未来に残すため、経験を土台とし、次のステージへ” MADE IN JAPANを前面に掲げました。 |
||||
|
||||
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
”大一アルミといえばアルミ製の文具・雑貨”、”アルミ製の文具をいえば大一アルミ”と皆様に覚えていただけるよう毎年出展しています。今回も国内外多くの方々に弊社のブースへご来訪いただきました。 |
![]() |
新人Sくんも後姿のおじさんに熱心に商品説明(?)をしていました。 |
![]() |
今回は弊社のテレビ出演番組のダイジェストを連日ビデオで紹介したので集客も注目度も上々でした。 |
![]() |
今年も新製品をご紹介させていただきました。なんといってもアルミ弁当箱・深型が人気でした。ご来場者も『ドカ弁だね〜。』と懐かしいご様子! iPhoneケースの新色も増えてパワーアップしました。 |
![]() |
![]() |
今年も新製品を多数、展示してご紹介させていただきました。 |
![]() |
ピクトリアルシリーズでは、ホイッスルとバッグハンガーが人気です。 震災の影響もありホイッスルのお問い合わせが多かったです。 |
![]() |
新製品のアルミ定規とアイフォン4ケースは色が豊富で目を引きました。 皆さん触ってアルミであることに驚いていましたね。市場にはあまりありないので。 |
![]() |
こちらも新製品のピクトリアルチャームホイッスルです。高級感があり 女性に人気がありました。 |
2010年7月 国際文具・紙製品展 ISOTに出展しました!
![]() |
弊社のオリジナルブランドであるピクトリアルバッグハンガーを中心にレイアウトしました。 |
![]() |
毎年、ISOTに出展する際には新製品をご紹介させていただいております。 今年は弊社のリニューアルしたカタログ(冊子)を配ることができました。 |
![]() |
今年は例年よりご来場者が多く、特に海外からのバイヤーが多かったようです。 弊社のブースにも海外からの方々が多数、足を運んでくださいました。 |
![]() |
2009年7月国際文具・紙製品展(ISOT)が東京ビッグサイトにて行われました。 今年も弊社は新製品を多数ご紹介させていただきました。 ブースでは例年よりアルミのイメージを抑え、ピクトリアルシリーズを中心に展示いたしました。弊社初のイエローベースのブースはとても目立っていたようです。 気になる新製品ですが(写真ではちょっと小さいかもしれませんが)リール式のIDホルダー、ホイッスル、パスケース、そしてシリーズ初のユニセックスものとなる腕時計をモチーフにした”ピクトリアルハンガー・クロノ”をご提案させていただき、こちらも好評でした。 この不景気の中、昨年よりも多くのご来場者が弊社のブースに足を運んでいただき、たくさんのご意見をいただくことができました。皆様、ありがとうございました! |
![]() |
![]() |
2008年12月東京ビッグサイトにてエコプロダクツ2008に出展しました!
昨年に引き続き弊社は2度目の出展となりました。
エコプロダクツ2008年の3日間の総来場者は17万人以上の方が参加されたそうです。
|
|||
|
2007年12月13日(木)〜15日(土)エコプロダクツ2007(会場、東京ビックサイト)に出展いたしました。 |
![]() |
![]() |
会場に着くと、大勢の方が訪れていました。 たくさんの大手企業が参加しており会場はとっても盛り上がっていました。多くの小学生たちも楽しそうにブースを訪れていました。 展示会のテーマはダイエット↓CO2です。 |
![]() |
![]() |
弊社は商工会議所のコナーで出展させていただきました。ブースには携帯用箸の大きなタペストリーを飾りました。 |
![]() |
![]() |
「わーっ!アルミのお弁当箱!なつかしい!」の声が非常に多かったです。 「これ、使ってたよー!」の嬉しい声も♪なつかしのアルマイト製品ですね。 |
![]() |
![]() |
携帯用箸の人気はさることながら、ついに携帯用箸パステルカラーが来年に発売予定です! 会場でも可愛い♪との声が多く興味津々。今後は話題を呼びそう?です。 |
![]() |
![]() |
ブースのテーブルには携帯用箸・携帯用ガムケース・アルミ携帯ケースでディスプレイしました。 実践販売も行いました。 やはり、携帯用箸は人気でした。 |
Copyright(C) 2007 大一アルミニウム製作所 All Rights Reserved.